事業報告 文化祭・アート展
1.目 的
施設種別を超えて、利用者、家族、職員の交流と、親睦を図る。また、広く市民の皆さまに、当事者・本人活動や、障害児・者本人からの文化・アートの発信などを行い、もって自信と、誇りを培い、社会参加の一助とする。
      施設種別を超えて、利用者、家族、職員の交流と親睦を図る。
      また、広く市民の皆様に、当事者・本人活動や、障害児・者本人からの文化・アートの発信
        などを行い、自信と、誇りを培い、社会参加の一助とする。
2.日 時
※ふれあい文化祭・わたしのおおさかアート展:同時開催
*日 時:2011(平成23)年11月20日(日) ・午前10時~午後3時
3.場 所
     大阪市長居障害者スポーツセンター
大阪市東住吉区長居公園1丁目32番  ℡ 06(6697)8681
4.参加施設
 
*文化祭(舞台:4施設/バザー:7施設)
・舞台発表
風工房・ワークセンター 豊新・風の子育ち園、ポンチセぴりか
西淡路希望の家
・模擬店
  風工房・ワークセンター豊新、いわき生野学園、東成育成園
        千里作業指導所、粉浜作業指導所、豊生園、知恩寮
  ポンチセぴりか 
*アート展・展示:10施設
加島希望の家、日本ライトハウス、いわき生野学園
大阪市更生療育センター、此花作業指導所、千里作業指導所
  知恩寮、ふりーさいず・西淡路希望の家、今宮寮
  大阪市立中央授産場
5.来場者 … 約 320人
6.プログラム
| AM 10:45 | オープニング開会宣言(文化祭・アート展) *当事者代表による 主催者あいさつ 来賓あいさつ 舞台発表・午前の部  | 
PM 1:30 | 舞台発表・午後の部 1.風工房・ワークセンター豊新 ダンス 2.西淡路希望の家 ダンス 3.いわき生野学園 ダンス・音楽  | 
|---|---|---|---|
| 11:00 | ダンス *ポンチセぴりか  | 
2:30 | アート展紹介 各施設より  | 
| 11:20 | 司会者とのじゃんけん大会 | 2:40 | 舞台終了 | 
| 11:35 | 
 模擬店紹介  | 
3:00 | 
 文化祭・アート展終了  | 
| 11:40 | 
 カラオケ大会  | 
 
7.文化祭・アート展合同実行委員会について
*実行委員
合同実行委員長:千里作業指導所(関)、中央授産場(船渡)
     	西淡路希望の家(神門)
いわき生野学園(要)、ポンチセぴりか(山本)、知恩寮(高橋)
東成育成園(濱岡)、千里作業指導所(野林)
西淡路希望の家(富久・吉澤・岡田・佐野)、今宮寮(天野・新宮)
風工房(上之原)、ワークセンター豊新(三宅)
*委員会
・実行委員長打ち合わせ
      	2010【平成22】年10月4日
・実行委員会
      	第1回 2011【平成23】年10月 7日
      	第2回 2011【平成23】年10月25日
      	第3回 2011【平成23】年11月10日      	
      第4回 2011【平成23】年11月19日 設営 

